旅と食と糸と花

旅が好き、食べることが好き、こぎん刺しを嗜み、花を愛でる、でもどれに関しても無知な妙齢会社員の日記

よもやま話

結局持って生まれたものに左右される

私、長年子宮筋腫と付き合っていて、一度手術はしたけれど再発しております。そんなんで、子宮並びに重度の貧血とも付き合いが長い。そもそも血液自体あまりよくない(?)ので、高校時代に友達みんなで献血した時も「比重が低いのでできない」って言われた…

自己中心的な人々

新年早々、羽田空港で痛ましい事故が起きた。その直後に起きた飛行機へのペット同伴論争について、事故そのものとは別にとても嫌な気分になった。 事故発生直後であり、原因も分からない時点でペット論争を始めるとはあまりにも自己中心的だなと。事故の犠牲…

夏の終わりのおセンチ

先日たまたま、テレビを付けたら安全地帯40周年ライブをやっていて思わず最後まで見てしまった。どれもこれも知っている歌ばかりだし、やっぱり玉置さんは歌うまいなと。人格(というか女癖?)と歌とか演技とか別なんよね。ミュージシャンも俳優も。 余談だ…

原始的貯め方

みなさん、貯金てちゃんとしてますか?「全然お金なくてぇ」という友達の言葉は、学生時代のテスト前に「私全然勉強してないの」という言葉と同じくらい信用してませんけども。そう言いながら、みんなテスト勉強も貯金もしてるんだと思うわ。 私も少ないなが…

2023年ふるさと納税は山形市

今年のサクランボはふるさと納税で山形市。前も書いてますが、ふるさと納税は旅先などでご縁があったところと決めています。現地で親切にしてもらうことが多々あって、少しでもお返ししたいなと。本当少しだけどさ。地方を旅してると、道路とか街灯とか整備…

誰かにとって大切なものだから

若気の至りという言葉で済ませるのもどうかと思うが、私も若い頃だいぶアホだった。今だったら後ろから回し蹴りしてやろうかというほどに。 その中の一つが、タイ・アユタヤ遺跡に行った時のこと。ワット・マハータートという、木の根に仏像の頭部だけ埋め込…

自己肯定感を高めたい

多分定期的に書いてる気がする、このネタ。 今回気づいたのは友達が4トラ旅行記を見て、自分の旅行記並びに自分を下げるような書き方する人が多いよねと言われて。あ~、私もちょいちょい書いてる。「誰の役にも立たない旅行記です」とか。そもそも、誰かの…

年を言い訳にするな

先日、とても久しぶりに飲食店で歓迎会を行った。その際に同年代の同僚が『もう年だから』というのが嫌いで、若手たちの前では絶対言わないと。かつて自分が若い頃にそういうことを言う人たちに対して「それ(年)を言い訳にしてるんじゃないよ」と思ってた…

人と繋がること

会社で、ふとしたきっかけから「友達少ない」問題の話になった。バツイチ上司は会社と家の往復で休日もほとんど人と会う事が無いと。いや、友達少ないこと自体は否定しないけど、連絡取りあえる友達はいた方がいいよ~~。老後も考えたらさ~~~と。上司「…

コンプレックス

先日旅好きの方々と集まる機会があって、利用するホテルの話になった。「そんないいホテルに泊まってるわけじゃないので、庶民だから」と仰っていて、まあ普通のビジホを使って旅行されてるんですよ。いやいや、そんなの全然OKだし、「庶民だし」とかわざわ…

わらび餅

友達に言われて、言い得て妙だなと思ったのでメモ代わりに残しておく。友達曰く、自分自身は羊羹と一緒で型から外してもずっと同じ形。そうやって自分自身を型にはめる生き方をしてきたとのこと。一方、私は「わらび餅」みたいなもんだと。どういう意味??…

年に一度のビッグイベント終了

先日、年に一度のビッグイベント・健康診断を終えた。同年代の同僚とも言っていたのだが、この年齢になるともう体重なんて些末なこと。若い時はそこが一番の関心ごとだったのに!(いや今だって少ない方がいいですけどね) それよりもあっちこっちが気になる…

プライベートの付き合い

仕事では好きでも嫌いでも、得意でも苦手でも付き合わなきゃいけない、向き合わなきゃいけない人いるけど。プライベートでは「私の貴重な時間を使いたくない」と思う人とは付き合わないという明確な基準がある。 ただこれ、1対1なら話はカンタンなんだけど、…

病院は自分メンテナンスと考える

大した不調じゃないと思いつつ、軽く不調があったので数年ぶりに歯医者へ。あちこちのSNSで言ってるけど、歯がすごーく丈夫なんですわ。 そしたらまあなんと!歯が欠けていて、そこから虫歯になっていた。「8-8さんでも虫歯になるんですね」って先生にも言わ…

ふるさと納税でさくらんぼがやって来た ヤァ!ヤァ!ヤァ!

去年初めてふるさと納税をした私。今年もやってみました。返礼品目当てではあるけど、見ず知らずの行ったことも無い自治体への納税はさもしいなと思って、せめて旅などで行ったことある場所へと思っている。というか、旅先で色々親切にしていただいたお礼っ…

安倍さんの一連の報道で思う事

私の主な情報源はテレビとネットなんですけど。報道見てると、「そんなにすぐに埃が出るなら、なぜもっと早くその宗教を叩かなかったのかな」とか思う。そして、その宗教に染まり切った親を持つ加害者の生い立ちの取り上げ方ね。生い立ちがどれだけ同情を誘…

SNS使ってますか

SNS使ってますか。日本に最初に普及したSNSはmixiかなーと思うのだけど、今も昔も基本的に人と繋がっていくことにそれほど興味がないのでアカウントはあっても全然活用してなかった。今使ってるのはInstagramとTwitterくらい。どちらもスマホ使い始めて間も…

パーソナルカラーと骨格診断してきたよ<パーソナルメイク編>

※メイクに限らず服も道具も何かを売られることはありません。私が受けたカウンセラーさんの話ですが。 最後にパーソナルメイクしてもらった。(↑使ったメイク用品) 私にとってはメイクはオマケみたいなものだったんだけど、これがまた楽しかった! 元々メイ…

健やかとバカは同一かもしれない

私は自分のことを神経質で病みやすい性格だと思って生きて来た。なぜなら、子供のころから親にそう言われたから。何でもかんでもお腹が痛くなるので、「それは神経から来ているだけ。大丈夫。痛くない」と。家庭の問題、いじめ、転校、友人との喧嘩…すぐ胃…

観光案内所に行きますか?

旅の持ち物とかって、自分では当たり前過ぎて特筆すべきことなど何もないとか思うけど。他にもそいういのあるよなーと、先日の旅好きの会で思った。 5人いて、観光案内所を活用する人はあんまり居なかった。Googlemapが出来て、出番は減ったけれど私は活用す…

『かわいそう』と思うこと

前記事で「ツイてない」って言う人が嫌いだと書いた。「ツイてる」って言われたら良かったねって言えるけど、「ツイてない」って言われたら知らんがなって思ってしまう、と。 自分ってツイてなくてさ~とか持ってなくて~って言う人は、どういう感情で言って…

ツイてるね ノッてるね

数年来通っている美容院。スタッフは3名しかおらず、どの人も特に悪くないので特に指名などせず通っている。 その日当たった彼も何度かやってもらっていたのだが…開口一番に「ちょっと片耳調子悪くて、全然聞こえないので会話がおかしかったすみません」と言…

毛穴がすごいんです

家の洗面所では全然気が付かないのだけど。会社の洗面台(トイレのところです)が明るいのか?鏡の問題なのか?すごくよく色んなものが見える。これは我が家と比較してどうのこうのではなく、同僚も同じことを言っていた。「会社で白髪染めしたい」と。よく…

公衆電話の使い方を君は知っているか

先日若い子数人が何やらワイワイしていた。聞くとはなしに会話が聞こえてきた。「私使い方知ってる!」「持ってるよ」 …それが公衆電話のことだった。チラッと見たら、どうやらテレホンカードを持ってるらしく、公衆電話のの表示板に度数が出ていた。な、懐…

4歳児の誕生日プレゼント

4歳になる女児への誕生日プレゼントを探しに行った。しかし!!銀座には子供服を売る店があまり無い!去年まではZARAがあってそこで買えたんだけど、いつの間にか休業してた。あとはいさみやがあるけど、お高いのよね…あとなんかあんまり好みじゃない。お上…

自分へのお年玉

私、音楽にあんまり興味なくて。最後にCD買ったのいつだろう、配信サービスなんて見たことも聞いたこともないみたいな感じ。人生で音楽関連にお金かけたの5万位じゃないだろうか。(購入やレンタル等) と言いつつ、人生で何度か「もっと聴きたい!」みたい…

2021年ふるさと納税デビューの話

何時の話だよって感じだけど、2021年初めてふるさと納税を行った。調べるの面倒で、長年放置してたのだけど。2020年の夏に北海道の積丹に行って、その美しさに感動。特に入場料を徴収するわけでもないのに、歩道が整備されていることに感謝して、その維持に…

2021年末は京都へ

年末は今年も京都へ行った。前年末(2020年)も京都へ行ったのだけど、その時に比べるとぐっと人が多かった。といっても、コロナ前どころか紅葉シーズンに及ばないくらい空いていたけれど。その証拠にホテルが安かった(笑)元々予約していたホテルも年末と…

大阪人のコミュ力

仕事で大阪に行ったと前回書いたが。大阪支店の人は、はじめましての方もいるし、お会いしたといっても数回程度。この2年は会ってませんしね。新しいシステム導入の説明のために行ったので、全員と会話しなければいけなかったのだが。仕事そのものもだけど、…

壁とどう付き合うか

生まれてこの方、あんまり努力とかせずに生きてきた自覚がある。私は頑張るということを大してせずにに生きてきたと思っていた。 世の中には「私頑張ってます」アピールのなんと強い事か!とすら思っていた。 だが、国家資格をとって数年働いただけであとは…