旅と食と糸と花

旅が好き、食べることが好き、こぎん刺しを嗜み、花を愛でる、でもどれに関しても無知な妙齢会社員の日記

国会議事堂見学に行ったよ

 

何気なくHPを見たら、参議院で国会見学ついでに議員食堂でランチできるツアー(?)があると知った。
鼻息も荒く社会科見学仲間のBigeastさんに声をかけたら二つ返事で同意があり、(Bigeastさんが)電話で申し込んだのだが…
狭き門で撃沈。ランチ無しの普通の見学会となったのであります。

 

そして風景印の師匠である調さん(仮名)がちょっと国会に詳しいとのことで、彼女も参加。
(ランチ付き以外は予約制ではないので当日先着順です)

子供の頃の社会科見学で行ったけど、なーんにも覚えちゃいないよ。
一緒に行った新聞社は生まれた日の一面のコピーくれたのでうっすら覚えてる。特に何も無い日だったんだなと思った記憶(笑)

コロナ禍からの影響で、今は学年問わず衆院参院問わず子供たちが学校行事でたくさん来ているそうで、私たちの回にもたくさんいて大人の方が少数でした。

 

案内してもらえたのは、本会議場、天皇の御休所、中央広間(上から)と前庭?部分です。

大正9年から昭和11年にかけて建築され、当時の金額で2570万円かかったそう。
その時の日本の持てる限りの技術、資材を詰め込んだ感じがしたわ。特に参議院は戦前は貴族院だったこともあって、装飾が立派なのだそう。

 

…ねえ、参議院が元貴族院だったって覚えてました?私は全然これっぽっちも覚えてませんでしたわ。
調さんもBigeastさんももちろん分かってたし、帰宅後に聞いたら家族も知ってたわ…恥
このレベルで見学行ったんだよ。

そんなわけで、参議院の本会議場にだけ天皇の席があるし、国会開催の開会式もここで行われるんだって。初めて知ったわーーー。
てっきり衆議院だと思ってた。衆議院の方が権力強いじゃん?(私的解釈)

 

広間には銅像が3体あり、何もない台座が1つあるのは有名ですよね!私も知ってた!
小学生たちが「あれが板垣じゃね!?顔がそうだよ」とか言ってて、よく見えるな…私にはぼんやりしか見えないよと思って聞いていたわ。
若いっていいね。(既に老眼が少し入ってるので、コンタクトの矯正を弱くしてるのであんまりよく見えないのよね~)

 

ちなみに、この議事堂内で3つだけ日本産ではないものが使われてるそうで、その1つがこのポスト。議事堂内のあちこちにありますが、アメリカ産とのことです。

 

庭には各都道府県の木が植えられてましたよ。

 

写真は撮れなかったけど、廊下なんかにも美術品(絵画とか)が置いてあり、それらを見るのも私はとても楽しかった。
議員さんと一緒だともっと入れるエリアも多いらしく、地元の議員やSNSで気軽に頼める(?)議員さんなんかもいるみたいですね。
あのてっぺんにはダンスホールがあるらしいよ。