旅と食と糸と花

旅が好き、食べることが好き、こぎん刺しを嗜み、花を愛でる、でもどれに関しても無知な妙齢会社員の日記

2021年末・京阪旅(9)初めての青蓮院

f:id:eightx:20220217143612j:plain

八坂神社から歩いてやってきたのが青蓮院門跡。
つい最近知ったのですが、「門跡」ってかつて門があった跡、城跡みたいなものだと思っていたのだけど。そうじゃないんだって!
皇族や公家が住職を務める寺院を門跡というそうな。ひょぇー!無知!
ちなみに東京では上野に1か所あるだけで京都や奈良、滋賀に多いらしいです。

 

f:id:eightx:20220217160614j:plain

そして、たまに見かける寺院の壁の白い線。装飾だと思ってたけど、これまた格式を表すもので、五本線は最高位で皇族が住職を務める寺だけなのだそうな。これはこの旅行中に知りましたわ。ひゃー、知らんかったわぁあ。


青蓮院へ来たのは皇族が云々と知っていてきたわけではなく。
以前インスタで「京都で好きな寺教えてちょー」って言ったら、古くからのフォロワーさんが教えてくれたのをずっとマッピングしてあって、今回来たのよね。

f:id:eightx:20220221123753j:plain


雪という事もあって、人も多くなかったけど。意外にも?家族連れがいた。小学校入るか入らないかくらいの子供もいて、すごいなと思ったわ。

 

f:id:eightx:20220218114756j:plain


静かに雪が舞う庭園を眺めるのはいいものですな。晴れた青空や紅葉、新緑の季節もいいのだろうけど、冬は冬でいいね。

 

f:id:eightx:20220218115457j:plain

そして、前回の冬の京都で学んだので、厚手の靴下を持ってきておいてよかった。
元々履いていた靴下の上から重ね履き。寺院の廊下や畳って冷たいからね。

 

f:id:eightx:20220221123808j:plain

そして、格式ある寺院にもかかわらず襖絵は急にポップ。
現代アーティストの木村 英輝さんの作品だそう。かつては音楽プロデューサーだった方らしい。

 

f:id:eightx:20220221123830j:plain

この作品が自分の好みかどうかはさておき、恐れずにこうやって新しいものを取り入れるのって、京都らしいなと思った。
ちなみに、別の部屋には重要文化財に指定された襖絵もある。

 

f:id:eightx:20220221123850j:plain

そうそう下駄箱にはこうやって新聞紙が敷いてある心遣い。


さて、新幹線を早めの時間帯に変更したので、これにて観光はお終い。

時間短縮のため、バスに乗って四条河原町へ。
高島屋の肉屋へ行ってみるよ。

晦日ということで大賑わいのデパ地下。レジもすごい行列です。デパートの社員全員出勤してるんじゃないのかなって感じ。


その中でも私の狙いは肉屋なのだけど、そこだけは混雑もちょっとマシかな。
京都は牛肉が安くて美味しいのですよ。私、実はそんなに牛肉得意じゃなくて、特に安い肉や外国産の肉は匂いというか風味というかが苦手。
牛肉だけは国産じゃないと食べられないという面倒な人なのよ。
京都っておばんざいが~和菓子が~とか言うけど、肉がおいしいんですよ!牛肉が。
前日会った京都人のイカリさんもそんなような事を言っていた。

 

f:id:eightx:20220221124211j:plain

さて、高島屋には肉屋は「スギモト」と「だいきち」2軒あって、どちらも美味しそうだったのだけど。
今回はだいきちで購入!年末年始なので肉の質もかなりよく、さらにそれに合わせて出てくる牛筋に惹かれたのです。近江牛の牛筋っすよ。
昔、三重出身の人が「松坂牛が美味しいけど、いい肉は東京へ行っても、牛筋は地元で消費されるから東京にはなかなか来ない」って言ってたんですよね。
近江牛もそうだよなーと。

 

f:id:eightx:20220221124150j:plain

ということで、ステーキ肉と牛筋購入。
実際、ステーキめちゃくちゃ美味しかった。脂っこいとたくさん食べられない母も「なにこれ、すごい。全然しつこくない。もっと食べられる」と言ってました。
牛筋も「筋」というにはもったいないような所は焼いて食べて、残りはカレーにしましたよ。最高であったよ。