旅と食と糸と花

旅が好き、食べることが好き、こぎん刺しを嗜み、花を愛でる、でもどれに関しても無知な妙齢会社員の日記

夏の青春18きっぷで行く・仙台旅(2) 牛タン弁当!

塩竃には観光スポットもいくつかあって、一応来るまでの間に電車の中で確認したのだけれど。
天気も悪くて、イマイチ気分が乗らないので仙台に戻ることにした。駅前にはこんな表示があって、胸が詰まる…これ、私の身長より高いんですよ。

f:id:eightx:20210901151017j:plain

一定の年齢以上の人はテレビで見たあの光景を一生忘れないと思う。東北に住んでいない自分ですらそう思うので、現地で体験した人たちはなおさらだろう。


駅直結で海鮮(魚屋)のお店があって、刺身や魚介、海藻、寿司など色々売っていた。夏じゃなければ買うところだったわ。
私、肉も大好きなんだけどそれ以上に寿司とか海鮮が好きなの。お金さえ許せば、毎日寿司食べたい。
冬にまたこっち来るのもいいよな~。海鮮は冬の方がおいしいもんね。

 

f:id:eightx:20210901151101j:plain

仙台に戻ってきた。仙台駅めっちゃ都会だぁ。


ひとまず、荷物を置きたいし一休みもしたいのでホテルへ。

f:id:eightx:20210901151139j:plain

今回はホテル モンテ エルマーナ仙台ということろを予約。お盆の時期に2泊で朝食が付いて12,400円!
駅というか改札から歩いて7分くらいかな。仙台駅西口から3分て書いてあったけど、わりと歩くの早い私でも3分は…汗

ホテル自体は新しいわけではないけれど、そこそこの広さもあって過ごしやすい。
ロビー階にはコーヒーやお茶のサーバーもあったし。
レディースプランで予約したわけじゃないけど、女性用アメニティ(メイク落としとかスキンケア用品)をいただけました。何気に嬉しかったのはセットの中に小さなハンドクリームが入ってたこと。冬なら真面目に持ち歩くけど、夏は持ってきてなかったのでありがたかった。


ところで、この日の仙台は20℃くらいとかなり涼しかった。天気予報見ても、私の滞在中はずっとそんな気温みたい。
これは、明日のためにちょっと服を買い足した方がいいかもしれないな…とユニクロを覗くも、あんまりいいものが無くて、無印へ。

f:id:eightx:20210901151343j:plain

ここでレギンスを1枚購入。
これを下に履いておけば、なんとかなるっしょ。


この頃、仙台はまだ緊急事態宣言は出てなかったのだけど。
駅前は結構人がいる。比較的若い年代が多い。
こりゃ、夜はテイクアウトして部屋でゆっくりコースだなと決めた。

 

駅前で目星をつけていた牛タン屋へ。バナナマンのせっかくグルメという番組で見てマッピングしてあったのだ。
行ってみると、既に行列!まだ18時過ぎなんですけど~~~。事前情報ではテイクアウトできるとあったけど、大丈夫かしら…
ドキドキしながらお店の中へ。

 

f:id:eightx:20210901151215j:plain

お店の方に確認すると、テイクアウトにも対応してもらえて10分ほどで準備ができるとのことヽ(^o^)丿
お昼の寿司が遅かったこともあって、「ごはん少な目で」って言ったら、「!!元々ごはん少ないから、それで減らしたら本当少しよ?値段も変わらないし、そのままがいいわよ?ね?」とちょっと訛りながら言われて胸キュン(笑)
仙台って訛無いと思ってたけど、うちの仙台支店のおねーさまと同じイントネーションでなんかほっこりしてしまった。

「じゃ、フツー盛りでお願いします」って言うしかないよね~。


しばらく待ってお弁当ゲット。
これ、ほとんど野菜入ってないし、昼も野菜ほとんど食べてないのでちょっとなーとコンビニでスティック野菜をゲット。
旅先では自由に栄養バランスも時間帯も気にせずに食べていい事にしてたんだけど。野菜が足りないとすぐにお肌と口の中が荒れるので、そこだけは気を付けることにしてるの。
いつもはスーパーでミニトマト買うのだけど、スーパーが近くに無かったのでね。


では、ホテルでオープン!

f:id:eightx:20210901151256j:plain

おねーさーん!ごはん結構見えてるし、多いやんけ~と思いながら食べ始めたのだが。


久しぶりに私の中の味皇が登場。
うーまーいーぞー!!!!
え?東京で食べるのと全然違うじゃん?仙台の名店が東京にも出店してる(銀座にもある)けど、全然違う。
肉厚だけど程よく柔らかく、ジューシーで肉のうまみがある。
と驚いてインスタに上げたら、宮城出身のフォロワーさん曰く「東京へは冷凍して出荷するから味がやっぱり変わっちゃうって某有名牛タン屋の人が言ってましたよ」と教えてくれた。
なるほどねぇ。
じゃ、この店が特別というより、やっぱり仙台で食べるべきものなのかもね。


付け合わせの唐辛子味噌と牛タンの佃煮かな?もおいしかった。白米多いわって思ったけど、この付け合わせでこれまたモリモリ食べちゃうから、あっという間に食べきった!
おねーさーん、アドバイスありがとー!

 

大満足で就寝。

夏の青春18きっぷで行く・仙台旅(1) 出発~塩竃で寿司

元々お盆は石川県に行くつもりだった。金沢をベースに18きっぷを使いつつ、能登半島に行こうかなと思っていたのだけど。
金沢がまん防対象地域になったことにより、行きたいと思っていた博物館が休みになった。ちなみにこの時点では金沢観光の目玉トップ3に入るであろう21世紀美術館は営業していた。公営と私営の違いかしらね…

まあ、この辺は施設ごとに判断が異なりますね。

 

そして、お盆は全国的に天気が悪そう…ということでキャンセルした。

この頃、小3の姪に「8-8さんだけ、旅行してずるい」と言われたのだが。「誰とも喋らずに一人で旅行して、一人でご飯食べてるからいいんだよ」と言ったけれど。…一人旅の楽しさ、伝わっただろうか。

一人遊びの出来ない姪には分からないだろうな。私は子供のころから得意だった(笑)

あ、ちゃんと友達と遊んでましたよ?

 

否定的な意見もあるだろうが、この時点で私にとって「旅をしない」という選択肢はなかった。この時に持っている唯一の武器・18きっぷで出かけることにして、ホテルを探す。
こういう時はそこそこ都会に行くべしと思っていたので、仙台に決定。学生時代に行ったきりの仙台だ!

f:id:eightx:20210831080849j:plain

出発3日前くらいで決めたので、仙台の知識がほぼ無いまま旅に突入。
私、旅計画のために色々調べるの好きなんだけど。かといって、現地でその予定通りきっちり進めるかといったらそうでもない。わりと気まぐれ。途中で変えたり、投げ出したり。
18きっぷは電車の本数が限られているので、かなり調べてそれ通りにしないといけないのだけど。ずっと調べてると、時々イラっとしてくる。それに縛られてる気がして。


今回は天気が良ければ太平洋側にも行きたかったのだけど、今回は無理そうだなと。

 

f:id:eightx:20210831080744j:plain

さて、当日。
わずかな情報を元に、6時ごろに家を出発。小金井・黒磯・新白河・郡山・福島・白石と乗り継いで仙台駅に到着したのは13:08。7時間も乗ってる(笑)
でも結構乗換もあるし、あっという間。首都圏~栃木県内の辺りは寝てるしね。


で、泊るのは仙台なんだけど、ちょっと遅いお昼を食べたくて仙台からまだ移動。仙石線本塩釜へ。


やって来たのは本塩釜駅から近い、寿司屋!かなり前に友人がここで寿司を食べていたのが羨ましくてずっと心にメモしていたのだ。
初めて店の存在を知ってから、あの東日本大震災があってお店は建替えしてるけどね。そして、建替え後にNHKの「サラメシ」に出ていて、ああ皆さん無事だったんだと目が潤んだのであった。←行ったことないくせに感情移入する人


14時ごろに入店で奥の座敷に1組、2階にもお客さんがいるようでしたが、カウンターは私一人だけ。
セットメニューがいくつかあるようで、私は上から2番目のものを注文。一番上だと煮だこが付くって言われて、タコへの愛がないので2番目にしたのである。(それぞれ4280円、3780円)。様子見て単品追加しようかなーと。

 

f:id:eightx:20210831080925j:plain

1カンずつではなく、セットで出てきましたよ。美しい~(なんか照明のせいか赤っぽい)

穴子・玉子・子持ち昆布・北寄・鮑・鮪のヅケ・鯛・中トロ・イクラ・ボタンエビ・ウニかな。
内容の説明が無いのがちょっと残念。

 

どれもこれもネタとしても、にぎりの技術としてもクオリティ高い。当然シャリもおいしい。


お椀も出てきたけど、海老の頭が入った澄まし。澄んだスープだけど、ちゃんと海老の出汁が効いてておいしい。


もう少し食べたいなと思って、お店の方とお話し。聞けば色々教えてくれる。多分最初のセットも聞けば、ちゃんと教えてくれる。ただ、今はこちらからの会話は控えめにしないとね。特に飲食店では、と思って。


追加でいただいたのは、しんことぶどう海老。

 

しんこなんて久しぶりにいただくわ~~。酢で締められていて、程よく肉厚だけれど柔らかい。しみじみとヒカリモノのおいしさを堪能。

f:id:eightx:20210831081105j:plain

続いて、ブドウ海老。その身がほんのり紫がかってるから、そう呼ばれてるそう。
これもまた甘くてトロっとしておいしい。

 

f:id:eightx:20210831081123j:plain

こちらは更に頭の殻をとった中身だけ炙って出してくださいました。そうそう、海老はここもおいしいんだよね~。海老好きにはたまらない。


これでデザートに桃のシャーベットが付いて5000円ちょっとだったかな。私全然飲まないからね~。これで済んだのでしょう。

 

塩釜すし哲

握る手に心。塩釜すし哲オフィシャルホームページ

宮城県塩竈市海岸通2-22

『布 日本のうつくしき手仕事』展

少し前に横浜市歴史博物館でやっている特別展へ行った。
こぎんをはじめとして、主に東北地方の布に関わる手仕事が展示されている。織物、刺し子、襤褸とか。

f:id:eightx:20210827160921j:plain

で、その中でも特にこぎんの展示が多くて、こぎん好きには見ごたえがあった。

 

f:id:eightx:20210827161040j:plain

f:id:eightx:20210827161150j:plain

 

ずっと暑かったので手仕事をさぼっていたけれど、そろそろやろうかな~という気になった。

ただ、あんまり作りたいものが浮かばないのよねー。

 

f:id:eightx:20210827161510j:plain

f:id:eightx:20210827161537j:plain

と思ってたら、股引に細工したものがあった。面白いねこれ。

 

手芸部部長のミディーニャさんなんかも「作れば満足」っておっしゃてた。私は逆で、実用的なもの、使えるものを作りたいリアリスト(笑)

いや、実際には作ったきりしまい込んであるものもたくさんあるんだけど。

飾るものより、実用的なものがいいんだよなー。

 

f:id:eightx:20210827165554j:plain

バッグ、ポーチ、定期入れはもう一通り作ったし。

あと、こぎんて基本的には布を丈夫にする、厚手にするためのものなので、重いのよ!

バッグ、ポーチは軽さ重視に傾きつつあるので、これまた実用的じゃないんだよなー。

 

と思っていたけど。個別で刺したものを服のポケットに付けるとか?

でも、既製服に付けるの大変なんだよなー…うむ。

でも、服に何かするっていい気がするのでもう少し考えたい。

 

昔の人は、今より暗い照明事情の中でこんなの刺してたんだからすごいよなぁ。

今、一般的に売られてる「こぎん用」生地とかではなく、普通の麻生地で目を拾っていくんだから、今よりずっと細かい目なんだよ。

それで刺せるんだもんな。

「夜は見えない」とかぼやいてる自分が恥ずかしい。でも実際見えないんだけどさ(笑)

 

 

f:id:eightx:20210901151722j:plain

ミュージアムショップにはこぎんの小物や、キットも売っていた。どれも作れるし、キットは今更って感じで買わず。でも前から欲しかった冊子「そらとぶこぎん」(写真右側)を購入。

あと真ん中の丸いのは、会場でアンケートに答えると貰えるマグネット。

今、会社のデスクで貼ってあって、癒しです。

 

 

家族・会社の人以外と会ったの久しぶり~!

欲しいなーと思っていたバッグのお店がセールをすると知り、蔵前へ行った。
TheContainerShopというかばん袋物縫製工場が作ってるバッグで、普段蔵前のショップ?は土日は営業していないし、そんなメジャーじゃないとは思うのだけど(とはいえ青山のスパイラルとかに期間限定ショップ出したりしてる)。

色遣いと、シンプルさが私好み。


※今回お話をうかがったところ、今後は土日もお店を開けるとか…

f:id:eightx:20210901111125j:plain



このお店行くわーってことで呟きSNSで盛り上がっていたところ。
なんでも知ってる師匠がふらっとやって来たヽ(^o^)丿
会えるなら、私渡したいものがあったのに…電車に乗ってる時に知ったものだから、手ぶらだよ。
対して師匠はお土産までくれた。


そして、バッグセールを一緒に覗いた後に、お茶をした。お茶ですよ、皆さん!久しぶり。家族・同僚以外と会って、お茶するの。※同僚とお茶してるわけではない。会社のコーヒーを飲んでるだけw


蔵前は東京のブルックリンだか、日本のブルックリンだか呼ばれてるところで、昔からのお店や古いビルがある一方でオシャレカフェやショップがちょこちょこあって、かなり面白そうな街。こんな街とは知らなんだ。

そんな中の1軒へ我々もピットイン。

f:id:eightx:20210901111041j:plain

師匠すごいなーと思うのは、話題のコントロールが上手。MC向きっていうのかな。

話題の転換が下手な人って、唐突過ぎて「え、今話聞いてた?」とか「論点ずらしてるんじゃねーぞ」と思うけど、その転換の仕方がうまいので、MCっぽいと思っている笑


最近は人と話せば(ってたいがいlineだけど)どうしてもコロナの話になっちゃう。もちろんコロナの話は出たけれど。それってやっぱり暗くなるか怒りが出るだけじゃないですか。
でも今回は旅の話で盛り上がった。正確に言うと旅の「準備」の話で盛り上がった。
どうしたら軽くなるか、いかに翌日に疲れを残さないか、よい荷物とは(?)、機内持ち込みどうしてる?など。
私、旅してる方だと思うけど、荷物の工夫あんまりしてないし、「旅の疲れをどう回復させるか」はもう本当知りたい事!
昔みたいに、ごはん食べれば、一晩寝れば回復ってわけにいかない。特に暑い季節とかさ。
そういうの、皆さんがどうしてるのか知りたいよね。


海外旅行に靴持って行く?とか。(履いてるのとは別に)別の友達はビーサン持ってくって言ってたな。そういえば。
ルームシューズとか、ちょっといい靴とか、サンダルとか。この辺知りたいよね~と。私はこうしてるよっ!って教えて欲しいし、私も言いたい。(参考になるかは別)


というような内容で盛り上がった。
雑誌とかでも似たような特集見かけるけど、あれって上っ面の表面的なことばっかりで…もっとリアルなの頂戴って思う。


本当に楽しい時間だったわ。早く旅好きのあの人ナンパして、この談義をしたい。
あ、旅好きの参加者お待ちしてます♡

有楽町の「大いにおまかせ」でおまかせランチ

PCR検査でランチに何食べようか考えてたら、唾液もダクダクだったわけだが。
唾液発生源となったお店へ。


存在は前から知ってたものの、かなり狭いらしいと聞いていたので混んでる土日は絶対嫌だなと機会がなかった。
この日は平日だったので行ってみた。
噂通り狭い。カウンターのみ9席くらいかな。

ドリンク以外の注文を聞かれることが無かったのでランチは2800円のおまかせのみだと思われる。
握りが8カン、ミニちらし

f:id:eightx:20210825125822j:plain

 

あとはべったら漬け、玉子焼き、茶わん蒸し、三つ葉と茗荷の味噌汁、マスカルポーネの最中。

f:id:eightx:20210825154442j:plain

 

ノンアルコールビールを1本注文して計3400だか3500円だった気がする。
あの場所で2800円でこの内容ならすごく企業努力を感じた。私が20代でコロナが無ければ通ったと思う。
寿司大好き人間には強いて勧めないけど、たまに食べるくらいの方ならこれで十分じゃないかな。


いちいち、上から目線で申し訳ない。けど、コロナ収束して(いつ?)いつものグルメな友人たちに「絶対予約してでも行こう!」とは言いづらい。
予約なしでフラッと入れるなら、本当お勧め。そんな感じ…


って、これじゃ伝わらないか。ネタの鮮度が悪いわけじゃないけど、すごい技術があるわけじゃないので突出はしてない。でも2800円でこの内容なら、本当十分。むしろ日本は価格破壊が進んでるなって話だと思う。これだから飲食業の方々の給料が悪いのではないかとすら思う。

 

ちなみに、お店の方も驚いて「こんなの開店以来初めて」って言ってたけど。9席で私入れて5人の客がいたけど、全員おひとり様。いつもは2人組が多いそう。
でもおかげで黙食になってて、よかった。でも「いつもは2人組」らしいから、やっぱり行きづらいな。今は。

 

鮨 大いにおまかせ
東京都千代田区有楽町1-12-1

 

www.6thbyorientalhotel.com